空き家に住みたい!おすすめ検索エンジン紹介

空き家に住みたいと思ったら、まずはネット検索して情報収集!となりますが、どんなサイトをチェックすればいいのか迷ってしまいますよね。

最近は、空き家の増加が社会問題となっていることから、空き家の物件情報にアクセスするための検索エンジンが増えてきています。

そこで、空き家を探すときに、どんな検索エンジンを使えばいいのか、それぞれの特性と合わせてご紹介します。

【あわせて読みたい。こちらの記事もご覧ください】

お問い合わせ

【検索エンジン①】全国版空き家・空き地バンク

空き家を探すうえで、まずはチェックしたいのが、全国版空き家・空地バンク(以下、空き家バンク)です。

全国版として標準化された空き家バンク

もともと空き家バンクは、各地町村ごとに運営しており、それぞれ運用方法や方針が異なっていました。

それらを一本化して、物件情報の提供方法が標準化されたことで、「全国版」と銘打たれるに至りました。

空き家バンクのサイトを運用しているのは、公募で国土交通省より選ばれた(株)LIFULLとアットホーム(株)の2社です。

どちらも全国的に名の知れている不動産会社のため、検索エンジンサイトを見て空き家バンクだと気づいていない人も多いのではないでしょうか。

地域移住関連の情報が豊富

住み替えを検討しているエリアをクリックすると、さらに細かいエリアで絞込可能。物件の詳細から、写真、間取り、所在、アピールポイントなどを確認できます。

地方自治体の管轄となるため、問い合わせ先は不動産会社ではなく役所の窓口

住宅購入のための補助金、子育て世代を対象とする手当、就職支援などの情報など、全国版の空き家バンクの内容の充実が図られています。

また、過疎化が進んでいるエリアを中心に活躍している「地域おこし協力隊員」の制度も積極的に紹介されているため、空き家探しの一助になるでしょう。

【リンク】https://www.homes.co.jp/akiyabank/
【リンク】https://www.akiya-athome.jp/

スポンサーリンク

【検索エンジン②】空き家情報提供サイト

公益社団法人不動産流通推進センターは空き家情報サイトのなかで検索エンジンがを提供しています。

公益社団法人不動産流通推進センターは不動産の専門機関

公益社団法人不動産流通推進センターとは、不動産統合サイトの運営のほか、指定流通機構の維持や改善などを行っている機関

指定流通機構はレインズとも呼ばれ、東日本、中部圏、 近畿圏、西日本の4法人が設立されています。

各法人が地域の担当として不動産の情報を提供、毎年10万円以上の取引が成立しているほど、大規模な機構です。

空き家情報提供サイトのコンセプトは、空き家を有効に活用することで、街づくりの足掛かりとすること、そして地域を活性化させることです。

不動産流通推進センターによる調査研究も公表されていますので、合わせて利用できます。

「借りる」と「買う」から検索できる

空き家情報提供サイトで検索できるのは「借りる」と「買う」の2種類。賃貸物件については、登録されている数が多くありません。

こちらの検索エンジンサイトのメインとなるのが空き家の売買。建築年数、最寄り駅、間取りなどの条件を指定して検索することもできます。

価格帯は100万円以内に始まり、100万円台から5000万円台までと幅広く設定されています。

担当の不動産会社の電話番号が公開されていますので、各自で問い合わせをするという流れになります。

【リンク】http://www.fudousan.or.jp/akiya/

【解体業者専用】集客支援システム

・なぜ、地方の解体屋さんが3ヶ月先まで予約でいっぱいなのか?
・下請けではなく、お客さんから直接依頼がくるウェブの仕組みとは?
・地元の興味のあるお客さんだけに会社を知ってもらう方法
・解体屋さんを経営して40年で分かった経営安定の秘訣

>>今すぐチェックする

【検索エンジン③】空き家ゲートウェイ

若者向けに空き家のさまざまな活用を提案しているのが、カリアゲJAPANとYADOKARIがコラボして立ち上げられた空き家ゲートウェイです。

空き家をガラクタから宝物へ

空き家ゲートウェイのサイトのデザインはとてもカラフルで個性的。それにより、価値がなくなったと言われがちな空き家に新しい価値を加えて宝物にしよう、というコンセプトをあらわしています。

田舎で気ままに仕事をしたい、起業したい、創作活動を行いたいなど、単なる住まい以上の活用を提案していることが大きな特徴。

そのため、実際に空き家ゲートウェイを使って移住した利用者たちも、個性的で魅力的なライフスタイルを送ってます。

検索できるのは100円物件と100万物件

空き家ゲートウェイで検索できる物件の価格は100円と100万円限定。価格が明確なので、効率的に空き家を探すことができます。

ただし、価格が安ければ安いほど、築年数が経っている、交通の便が悪いなどの課題がある可能性が高く、修繕が必要な物件というのが大前提です。

そのため、自分で修繕する、DIYすることに興味がある、経費を抑えてビジネスを立ち上げるという人に向いている検索エンジンでしょう。

【リンク】https://akiya-gateway.com/

【あわせて読みたい。こちらの記事もご覧ください】

スポンサーリンク

【検索エンジン④】田舎暮らし物件の総合サイトビギンズ

田舎に移住するために空き家を購入したいという人は、田舎暮らしの特化したビギンズのなかにある検索エンジンが適しているでしょう。

田舎暮らしをキーワードに検索できる

田舎暮らしの総合サイトビギンズを運営しているのは(株)ドリームインターナショナルという会社。

田舎暮らしにこだわったサイトとなっており、検索方法も「山」「海」「菜園」「温泉」など、ライフスタイルに絡められるようになっています。

検索エンジンは、最初に紹介した空き家バンクと連動しており、検索により気になる物件を見つけたら、地方自治体の窓口に問い合わせられるようになっています。

問い合わせをする際は、「ビギンズを見た」とひとこと添えるとスムーズに進みます。

田舎での暮らし方の情報も知れる

「近くに温泉」「温泉付き」「海が見える」「海が近い」など、詳細検索するためのテーマはとても個性的です。

また、物件数こそ多くはありませんが、「囲炉裏付き」「土蔵付き」「茅葺屋根」など、古民家に特有の設備をキーワードに、検索することも可能です。

「田舎がいいけど利便性は高いほうがいい!」という人は、「買い物便利」「市街地に近い」と検索してみてもいいでしょう。

【リンク】https://www.inaka-chintai.com/

お問い合わせ

【検索エンジン⑤】ニッポン移住・交流ナビ JOIN

ニッポン移住・交流ナビJOINは、企業と自治体の協同により地域を盛り上げることをコンセプトとするサイトで、検索エンジンでは全国から集まった物件情報を確認できます。

一般社団法人移住・交流推進機構が運営

ニッポン移住・交流ナビJOINで提供しているのは、仕事に関する情報と空きかに関する情報です。

仕事に関する情報に力を入れているのは、運営元である一般社団法人移住・交流推進機構が、移住および交流のビジネスを立ちあげることを目的としているため。

提携している自治体からの求人情報も閲覧できますので、空き家を長期的な住まいとしたい人は要チェックです。

自治体のおすすめポイントが分かる

空き家については、全国の空き家情報を検索できる点は、ほかの検索エンジンと変わりありません。

ただし、自治体のおすすめポイントが分かりやすく書かれている点は、ニッポン移住・交流ナビJOINに固有の特徴と言えるでしょう。

たとえば、最初に紹介した空き家バンクは、物件情報のみであることが多く、無機質な印象はぬぐえません。

それに対してニッポン移住・交流ナビJOINは、その場にいないと分からないおすすめポイントが分かるので、空き家選びの助けになると思います。

【リンク】https://etsuran.mlit.go.jp/TAKKEN/

スポンサーリンク

まとめ

空き家は、築年数、立地、間取りのほか、家屋のスタイルやコンディションなど、条件がさまざまです。

そのため、できるだけたくさんの物件情報を集めて、比較・検討することが大切。

そこで、今回ご紹介した検索エンジンを使い分けて、幅広く情報収集してみてくださいね。

【あわせて読みたい。こちらの記事もご覧ください】

【解体事業者向けサービス】営業不要で空き家解体の集客・受注システム

冊子
  • 個人のお客様で数ヶ月先まで予約を埋める方法
  • 営業しないでお客さんが集まるネットの使い方
  • 地元のお客さんを効率的に来店してもらう方法
  • 素人がホームページで集客する3つのステップ