不動産売買をしたら「お礼」の品を贈るべき?誰にも聞けない不動産売買の習慣紹介

不動産売却時に親身になって対応してくれた不動産営業担当者に、感謝の気持ちをお礼の品で示したい!とお考えですか?

実際に不動産営業担当者の中には、食事を御馳走になったり贈り物や手紙を頂戴したり、さらには現金を頂くという人が多くいます。

ですが、実際にお礼の品をどうしたらいいのか聞きづらいという人もいることでしょう。

今回、不動産売却をしたらお礼の品を贈ったほうが良いのかを中心に、不動産売買のお礼に関する習慣や適切な対応をまとめました。

【あわせて読みたい。こちらの記事もご覧ください】

お問い合わせ

基本的に不動産売買担当者に「お礼」は必要ない

不動産売買を行った際にお礼を贈る人が多くいらっしゃいます。もちろん、お礼を送る事は悪いことではありません。

ですが、原則的に不動産売買を行った後、担当してくれた営業担当者へのお礼は必要ありません
不動産売買を不動産業者と行った後にお礼をしないからと言って、それが失礼にあたることはありません。

不動産売買では、実際に仲介手数料として「物件価格の3%+6万円」までの仲介手数料が支払われることが法で定められています。これにより、不動産売却社は何もしなくてもお礼の額を営業担当者に支払っていることになるのです。

不動産売却後の最大のお礼は「感謝の言葉」が実は一番

不動産売買における一番のお礼は何といってもお客様であるあなたの感謝の言葉!

不動産売買が無事に成立し、最後まで業務を遂行したした多くの不動産屋担当者は、物品よりも「感謝の気持ち」を「言葉」で貰うことが大変やりがいを感じているのです。

【営業担当者の本音】不動産売却後のお礼は「再契約」や「紹介」はもっと嬉しい!

お礼よりももっと嬉しいのが、再契約や新しい顧客の紹介というのが不動産営業担当者の本音でもあります。

実は紹介を受けるかどうかで、単純に「自分を信頼してくれた」という安心感や嬉しい気持ちを不動産営業担当者に与えることができるだけでなく、不動産営業担当者の報酬成績に関わる場合もあるのです。

実際に営業担当者に良くしてもらった話を、身近で不動産売買を検討している知人・友人・親戚等に口コミとして話したり、紹介するだけでも営業担当者からすればとても嬉しいこと。

もちろん、紹介や再契約はすぐでなくて大丈夫です。

紹介する相手の個人情報に配慮しながら、お世話になった営業担当者にぜひ紹介や再契約をすすめてみましょう。

不動産売買は人間関係が深まる!

感謝の言葉が一番のお礼というのは、イマイチ想像しにくいかもしれません。

不動産売買においては、売主と不動産営業担当者が二人三脚で問題を一緒に解決していく場面も多くあります。

その積み重ねによって営業担当者との会話も自然に増えていくだけでなく、自然と信頼関係が構築されていくのです。

それに、不動産売買というシーンは多くの人にとって一生に一度あるかないかですし、わからないことや明確にしておきたいことも多く発生しますので、必然的に営業担当者とのコミュニケーションも増えていくのです。

会話は脳を刺激しますので、最後までアナタの記憶にも残りやすいということからもうかがえます。

【あわせて読みたい。こちらの記事もご覧ください】

スポンサーリンク

【どうしてもお礼をしたい場合】担当者の所属する不動産屋営業所で分けられるものを

感謝の言葉が最大のお礼とはいっても、お世話になったという気持ちから中にはどうしてもちゃんとお礼をしたいという人もいらっしゃるでしょう。

それに、営業担当者に直接話したところで「お礼なんていらないですよ」とお断りされてしまう可能性が高いのも事実。

でも、どうしても担当してくれた営業担当者にお礼をしたい!

そんな時は、営業担当者の所属する不動産事務所の従業員全員で分けられるような菓子折りを贈ってみましょう。

値段は、高すぎず安すぎない2,000~3,000円という金額がおすすめです。

実際に不動産売買を完遂出来たのは、営業担当者だけでなく、裏で働く事務員や上司、会社のおかげでもあります。

菓子折りであれば、アナタの不動産売買に関わってくれた全員にお礼をすることができますので、それこそ営業担当者も誇らしいことでしょう。

【注意】高価なものや高額の現金は避ける

お礼の気持ちが足りなく、ついつい高価な物品をお礼としてお渡しするケースもありますが、高価なお礼の品は避けましょう。

また、現金をお渡しするケースも見られますが、高額な現金も逆に営業担当者が気負ってしまいます。

お問い合わせ

【担当者へお礼がしたい人へ】不動産売買におけるお礼のタイミング2パターン

では、実際に不動売買の営業担当者に対してお礼をしようと考えている場合、適切なタイミングはどのタイミングでしょうか。担当者へのお礼のタイミングを2パターン紹介します。

1)不動産売却のフローがすべて完了した後

一番多いのは、実際にアナタの不動産売買が成立し、実際に物件が売却された後に行うというパターンです。

営業担当者の仕事は不動産売買は契約したら終了ではなく、実際に物件の引き渡しが完了するまでが仕事です。

全てが完了するまで気を抜くことができないのが不動産営業担当者の本音。そのため、お礼をする場合は実際に売却不動産の引き渡しが完了した後、または残代金決算等が済んでからがベストです。

ただし、不動産営業担当者の手荷物が多い場合でお礼の品がかさばりそうだった場合は、次に紹介する後日郵送もおすすめです。

2)後日郵送で

不動産営業担当者は、常に忙しくしています。それに、お礼だけ渡すためにわざわざアポイントをとるのも気が引けますし、事務所に必ず営業担当者が在席しているかどうかはわかりません。そのため、郵送で送るのもベストです。

後日落ち着いた際にお礼の品を営業担当者が所属している不動産屋事務所に送付すれば、わざわざ営業担当者に時間を作ってもらう必要がありません。

スポンサーリンク

まとめ

不動産営業担当者は、基本的にお礼の品よりも、対応に関する感謝の言葉や不動産売買検討者の紹介やアナタの再契約をより喜ぶ傾向にあります。

ですが、アナタがどうしても感謝の気持ちをお礼の品で示したいという場合は、2,000~3,000円の菓子折りを事務所の皆様で味わえる様にお渡ししましょう。

お礼をしたい!と考えるほど、素晴らしい関係を構築できた不動産営業担当者に出会えたことは本当にラッキーです。

ぜひ、アナタと同じように不動産売却を考えている方に不動産営業担当者の仕事ぶりを口コミしてあげてください。

【あわせて読みたい。こちらの記事もご覧ください】

【解体事業者向けサービス】営業不要で空き家解体の集客・受注システム

冊子
  • 個人のお客様で数ヶ月先まで予約を埋める方法
  • 営業しないでお客さんが集まるネットの使い方
  • 地元のお客さんを効率的に来店してもらう方法
  • 素人がホームページで集客する3つのステップ