この記事では、大阪府の解体費用の相場や、空き家に関する補助金・助成金制度などを紹介しています。
大阪府内で解体予定の人や、将来的に解体工事の予定がある人、また空き家を抱えている人はぜひ、参考にしてください。
【こちらの関連記事もご覧ください】
大阪府の解体費用の相場は?
大阪府の解体費用は、特に全国的と比べて相場が高いといった印象は受けません。
しかし、大阪府内は土地が狭いところも多く、解体方法が手壊し中心になってくるケースもあります。
同じような構造や床面責の建物でも、解体方法によって坪単価が大きく変わってくることがあります。
ここでは、大阪府における一般的な解体費用の相場と実際の費用例をいくつか紹介します。
木 造
大阪府の木造の解体費用の相場は、坪あたり28,000円~35,000円程度と言われています。
例)大阪市
木造2階建て36坪 解体費用115万円(31,944円/坪)
例)東大阪市
木造2階建て29坪 解体費用91万円(31,379円/坪)
小 屋
大阪府の小屋の解体費用の相場は、坪あたり25,000円~35,000円程度と言われています。
例)吹田市
木造小屋7坪 解体費用29万円(41,428円/坪)
例)豊中市
木造小屋12坪 解体費用36万円(30,000円/坪)
鉄骨造(S造)
大阪府の鉄骨造の解体費用の相場は、坪あたり45,000円~55,000円程度と言われています。
例)岸和田市
鉄骨造2階建て32坪 解体工事費用183万円(57,188円/坪)
例)泉佐野市
鉄骨造3階建て70坪 解体工事費用335万円(47,857円/坪)
鉄筋コンクリート造(RC造)
大阪府の鉄筋コンクリート造の解体費用の相場は、坪あたり37,000円~64,000円程度と言われています。
例)大阪市
鉄筋コンクリート造3階建て106坪 解体費用544万円(51,397円/坪)
例)箕面市
鉄筋コンクリート造3階建て26坪 解体費用110万円(42,307円/坪)
上記は一例ですが、大阪府内の建物の種類別・解体費用の相場や実際の費用例はこのようになっています。
解体費用についての注意点
解体工事は、たとえ同じような構造、床面責などであっても、次のようなケースでは大きく違ってくることがあります。
- 狭小地のため重機が入れず、手壊しによる解体工事が中心になる
- 浄化槽の撤去、カーポートの撤去、庭木の撤去など付帯工事が発生する
- アスベスト含有建材の撤去を伴う
このほかにも、さまざまな条件によって解体費用が大きく変わってきます。
具体的な金額については、解体業者に見積もりを依頼することになります。
そのため、上記で紹介した相場はあくまで一般的な例として参考程度にし、解体工事費用の目安にしてください。
大阪府各市の空き家に関する補助金・助成金制度
大阪府の各自治体は、空き家に関する補助金・助成金制度を実施しています。
東大阪市に良好な生活環境を形成することを目的とし、空き家を取得して解体工事を行う人を対象に、解体費用の一部を補助してくれる制度を実施しています。
- 補助対象となる空き家の解体費用(税抜き)×5分の4(補助率)
- 補助対象となる空き家の延べ床面積×12,000円
- 補助限度額100万円
上記いずれかの最も低い額が補助金となります。
原則として、現在居住している木造住宅の解体費用に対する補助金制度ですが、次の場合は空き家でも補助金の対象になります。
- 八尾市地域防災計画で位置付けている緊急交通路に面している
- かつ老朽化が著しい、または市長が必要と判断した等の要件を満たしている
補助額は、1戸(長屋、共同住宅は1棟)につき15万円までとなります。
自然災害による被害の軽減や、住環境の改善を目的とし、倒壊する恐れのある空き家等老朽木造住宅を除却(解体)する際に40万円を上限に補助金を交付しています。
豊中市では、空き家の解体ではなく利活用の促進を図るための助成金を実施しています。
一戸建ておよび長屋は200万円が、共同住宅や寄宿舎は500万円(※)が上限となります。
※助成対象事業を実施するための改修費用として上限200万円、併せて実施する共用部分の改修費用として上限300万円、合計500万円となります。
なお、補助金や助成金を受けるための要件、申請時期や方法、受け取れるタイミングといった条件は自治体ごとに異なります。
また、上記は一例です。
このほかにも、空き家に関する補助金・助成金制度を実施している自治体があります。
詳しくは、空き家の住所を管轄のする自治体のホームページを確認するか、直接、問い合わせてください。
また、ここに掲載している情報はすべて2018年7月時点のものです。
内容が変更になったり募集が終了したりする場合がありますので、最新情報については事前に、各自治体のホームページで確認してください。
【こちらの関連記事もご覧ください】
大阪府で解体工事を依頼する際に特に気をつけたいこと
大阪府で解体工事を依頼する際に、特に気をつけたいことは「とにかく安く済ませたい」と安易に業者を選んでしまわないことです。
安く済ませたいのは施主であれば誰もが思うのが自然です。しかし、きちんとした解体工事を行うには、ある程度の費用はどうしてもかかってくるものです。
安いだけで選んでしまうと、さまざまなリスクが伴います。
ゴミの不法投棄といった不適正処理
解体工事を安く請け負う業者は、どこかで利益を確保しなければなりません。
そのときに注意しなければならないのが、ゴミの不法投棄といった不適正処理です。
特に不法投棄は、それを行った業者はもちろんですが、場合によっては施主も罰せられる恐れがあります。
産業廃棄物の収集運搬・処分をどのように行うのか、事前に確認しておくと安心です。
また解体業者が、産業廃棄物の収集運搬・処分を別の専門会社に委託する場合、マニフェストと呼ばれる産業廃棄物管理票の発行が義務付けられています。
どのような工程で、どの業者が、どこに収集運搬し、処分されたかが記録されている書類になります。
マニフェストを発行してもらえるか、写しをもらえるか、といったことも確認しておくとより安心です。
さまざまな名目での追加費用の請求
見積書の項目が大ざっぱで、何にいくらかかるのかが曖昧な業者の場合、解体工事が始まってからさまざまな理由をつけて追加費用を請求してくる恐れがあります。
工事が始まってからでは別の業者に依頼することもできず、かといって納得のいかない費用を支払うのもおかしい、といった状況になりかねません。
訴訟に発展してしまえば、解体工事が中止になってしまうことも考えられます。
見積もりは細かくチェックし、不明な点があれば納得いくまで説明を聞きましょう。
また、自分が希望している工事がきちんと含まれているかも、併せて確認しておきましょう。
「相見積り」でリスクを減らそう
1社だけの見積もりでは、その金額や内容が適正なのか判断できません。
少なくとも2社から見積もりをとり、比較しましょう。
金額や項目が具体的に、細かく書かれている見積もりが本来の見積書です。
まとめ
大阪府の解体費用の相場と、各市の空き家に関する補助金・助成金制度、そして解体工事を依頼する際に特に気をつけたいポイントを解説してきました。
費用はあくまで目安ですが、解体工事を依頼する際のひとつの参考にしてください。
また、管轄の自治体で上手に利用できる補助金や助成金があるかもしれません。
多くの場合、解体工事着工前に交付が決定されていることが条件となりますので、事前に確認しておくことをおすすめします。
【こちらの関連記事もご覧ください】