地元の解体業者をご紹介します
解体業者を探すとき、インターネットで検索していると「無料で一括見積もり」「無料で3社比較」「最安値でご案内」など、解体業者を紹介してくれる、いわゆる「解体マッチングサイト」が検索結果に表示されることが多くなりました。
実際のところ、この解体マッチングサイトってどうなのでしょうか?
マッチングサイトを利用するのと、地元の解体業者に直接依頼するのとではどちらがお得なんでしょうか?
今回は「解体マッチングサイト」について調べてみたいと思います。
【解体マッチングについてに関連記事はこちら】
↑こちらの記事もお役立てください。
解体する日はいずれやってくる!
親から受け継いだ実家、曽祖父母や祖父母が住んでいた古民家、住居として利用している場合も、空き家になってしまっている場合も、形あるものはいずれ解体をしなければなりません。
たくさんの想いが詰まった家屋を解体するのは忍びないものですが、特に空き家となってしまっている場合、昨今の空き家問題を考えても残しておくという選択肢は非常に難しいものです。
どうせ解体をしなければならないのなら安心できる業者に依頼できて、なおかつお得な方が嬉しいですよね。
でも、日々の生活の中で「解体」のことを考えながら生活をしている人はほとんどいないのではないでしょうか?
そのため情報収集なども行わず、いざ解体をするとなった時に「解体ってどこに依頼すれば良いの?」「どうやって業者を探せば良いの?」と迷ってしまう方も多いことと思います。
まだまだ自分には関係ないと思っていても、いつ解体の必要に迫られるかは分かりません。
今のうちから少しずつでも、解体業界や解体業者選びのコツなどについて情報を集めておくと、いざという時に困らずに済むと思います。
解体マッチングサイトって?
解体関連をインターネットで検索すると、必ずと言っていいほど上位に表示されるのが「解体マッチングサイト」です。
例えば解体サポート、解体の匠、解体ガイド、解体王などなど、近年、色々なマッチングサイトが増えてきました。
マッチングサイトには全国の数百~千を超える解体業者が登録しており、地域や建物の構造、重視するものなどを入力することで、最も適している解体業者数社を絞り込み、見積もりを依頼できるというものです(「最も適している」の基準は分かりません)。
文言は各社様々ですが、基本的には「一括見積もり」「最安値」「3社見積もり比較」「優良業者をご紹介」といった表現が並んでいます。
いずれも「無料」のため、解体業者を探す方法がわからない人や、どの業者を選べば良いか分からない人にとっては一見とても便利そうに思えますが、実際のところ本当にお得なのでしょうか?
マッチングサイトの運営は誰がしているの?
マッチングサイトを見てみると、解体にまつわる様々な情報が掲載されていて、いかにも「解体工事のプロ」のように思えてしまうのですが、「運営会社」は解体業界とは全く関係ないIT企業だったりするケースがほとんどです。
なぜIT企業が?と思ってしまいますが、つまり運営会社は「解体」ではなく「集客」のプロであるということです。
インターネットを通じて集客をして、解体業者に紹介するということです(解体業界の会社が運営しているケースもあります)。
解体業界に無関係の会社が運営しているのか否かは「会社案内」「運営会社」などのページを見ればある程度分かります。
ということで、マッチングサイトの運営は必ずしも「解体工事に携わっている企業」が運営しているわけではないということを知っておきましょう。
本当に優良業者を紹介してくれるの?
「優良業者をご紹介」という触れ込みを見かけますが、そもそも優良じゃない業者を紹介されても困りますよね。
「個人では優良業者を探すのが難しいのでは?」と思っている人たちに安心感を持ってもらうためでしょう。
また登録には独自の審査を設けているというところや、必ず面接をしてから登録の可否を判断するというところもありますが、そのようなマッチングサイトに数百~千を超える業者が登録されています。
全国を回ってそんなに面接をしたのでしょうか?
もしそうだとするととても大変な労力ですね。
マッチイングサイトに登録されている業者が少なければ見栄えも良くありませんし、利用者の印象も良くないという観点から、実際は「どんどん登録している」のではないかとも言われていますが、真偽のほどは分かりません。
ということで、登録されている業者についても、必ずしも優良というわけではない可能性があるということも押さえておきましょう。
なぜ利用料が無料なの?
「自分で探す労力も要らず、無料で利用できて、優良業者を紹介してくれるなんてこの上ない便利さじゃないですか」という声も聞かれます。
確かにマッチングサイトの利用それ自体は無料ですが、それではどうやって運営して行くのか?ということになりますよね。
まさか仕事の依頼が来るかどうかも分からない登録業者が、毎月運営会社に対して一定の登録料などを払っているということは考えにくいですし、運営会社がボランティアで行っているとも考えにくいものです。
じゃあ一体どうしているのか?ということになりますが、それはこのようなカラクリになっています。
最終的には利用者が支払う工事料金から支払われている
もしあなたがマッチングサイトを利用して業者と無事に契約をし、解体工事が完了したとします。
その解体工事費用は業者に支払うものになりますが、マッチングサイトを通して仕事をもらった業者は、マッチングサイトに対して5%~10%程度の手数料(率や名目は各社異なるかも知れません)を支払う契約になっています。
そのため、見積もりの時点でそれを上乗せした金額が提示されるということになります。
運営会社からは直接請求されませんが、結局のところ利用者が業者の支払う手数料も併せて支払っているということになります。
実際、いくら支払うことになるの?
具体的には200万円の解体工事だとすると、5%で100,000円、10%で200,000円が上乗せされているということになります。
これだけのお金が浮けば、家具を買い替えたり電化製品を買い替えたりなどもできます。
「最安値」がどこから来るのかは疑問が残るところです。
トラブルの際の法的責任はない!?
マッチングサイトは、利用者と解体業者を「つなぐ」ことが目的です。
そのため、解体工事中などに何らかのトラブルがあっても法的には責任を負いません。
間に入って話をしてくれるといった可能性はありますが、契約は利用者と解体業者ですので、最終的には両者での話し合いとなります。
実際に解体をするのは地元の解体業者であれば
実際に解体工事を行うのは地元の解体業者です。
それなら自分で解体業者を探して直接依頼をすれば、手数料を上乗せされることもありませんので、どちらが「お得」かを考えると直接依頼と言えるのかも知れません。
また、地元の業者は口コミなどで一気に広まりやすいため、トラブルには細心の注意を払っている業者が多く、特に実績がある業者は信頼もあり、トラブルの可能性はより少くなるでしょう。
マッチングサイトは「探し方が分からない」「どの業者を選べば良いか分からない」といった人には非常に便利なものです。
上記でご紹介したようなことを知った上で「手数料等が上乗せされても構わないから、とにかく早く見つけたい・労力をかけずに探したい」という人には向いているかも知れません。
現代的な意味で「とても便利」という部分ではとても良いサービスだと思います。
それ以外の人は「地元の業者で探したが納得のいく業者が見つからなかった」という状況になってからマッチングサイトを利用しても遅くないのではないでしょうか。
【こちらの関連記事もご覧ください】